熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原

渋峠より少し長野方面へ下ったところにあるドライブインです。
ここのレストランや、駐車場からの眺めはすばらしかったですよ~


熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原 

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原

そして。。。目的はもちろんソフト♪
熊笹ソフトだけのものとバニラとのミックス。
両方おいしかったです。

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原
笠ヶ岳方面
奥のとんがっている山が笠ヶ岳


熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原 

熊笹ソフト 横手山ドライブイン 志賀高原
近くの平床大噴泉、白い煙りをあげてました


「活」
同じカテゴリー(長野の風景)の記事画像
栂池高原 白馬の山
松本城  冬景色
志賀高原
白馬 コルチナ国際スキー場
栂池高原
奥裾花渓谷 鬼無里
同じカテゴリー(長野の風景)の記事
 栂池高原 白馬の山 (2013-01-18 22:54)
 松本城  冬景色 (2013-01-14 20:10)
 志賀高原 (2013-01-06 22:06)
 白馬 コルチナ国際スキー場 (2013-01-01 16:18)
 栂池高原 (2012-12-19 23:17)
 奥裾花渓谷 鬼無里 (2012-11-06 22:35)

Posted by アルパカ at ◆2012年08月30日00:04長野の風景
この記事へのコメント
今は、ご当地ソフトが多いですよね。
熊笹ソフトは、戸隠にもあったような。。。
長野県以外でも売られてそうですね(笑)

私としては、ミカドコーヒーのモカソフトがおいしいです。
軽井沢行った時に食べたいソフトの1つです(*^_^*)
Posted by petter at 2012年08月30日 23:15
>  petterさん

ご当地ソフト。。。気になります(^^)
熊笹ソフトはたしかに最近よく見る気がします。
これがけっこうおいしいんですよね。

ミカドコーヒーのモカソフト。。。
美味しいですよね~
一度しか行ったことないです
もう一回食べたいですね~♪
Posted by アルパカアルパカ at 2012年08月31日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。