山田牧場 キッチン・コンパス
山田牧場 キッチン・コンパス
山田牧場の「キッチンコンパス」のアイス。
ボリュームの割にお得で、
山の中とは思えない程おいしかったです。
どれも、素材の味が活きていて絶品でした。

ミントとそばのアイス (ダブル¥350)
ミントにはチョコがトッピングされています。

はちみつのアイス (シングル¥200)
食事は若鶏や牛肉を使ったシチューや、そば粉のピザも
美味しそうだったので、また別のシーズンに来てみたいですね。



「山田牧場」は雷滝 裏見の滝のさらに奥にあります。
夏は、牛を放牧しており
冬は、スキー場、夏は、牧場、キャンプ場として利用されています。
今のシーズンはたくさんの方がテントを張って楽しんでいました。
近くには山田温泉もあり、夏は足湯も無料で楽しめますよ~。

キッチン・コンパス
長野県上高井郡高山村奥山田3681-352 山田牧場
山田牧場の「キッチンコンパス」のアイス。
ボリュームの割にお得で、
山の中とは思えない程おいしかったです。
どれも、素材の味が活きていて絶品でした。
ミントとそばのアイス (ダブル¥350)
ミントにはチョコがトッピングされています。
はちみつのアイス (シングル¥200)
食事は若鶏や牛肉を使ったシチューや、そば粉のピザも
美味しそうだったので、また別のシーズンに来てみたいですね。
「山田牧場」は雷滝 裏見の滝のさらに奥にあります。
夏は、牛を放牧しており

冬は、スキー場、夏は、牧場、キャンプ場として利用されています。
今のシーズンはたくさんの方がテントを張って楽しんでいました。
近くには山田温泉もあり、夏は足湯も無料で楽しめますよ~。
キッチン・コンパス
長野県上高井郡高山村奥山田3681-352 山田牧場
Posted by アルパカ at
◆2012年08月20日07:00
│長野県のお店
この記事へのコメント
アイスの原料の牛乳は、牧場しぼりたてなのでしょうか?
ジャージー牛なので、普段飲んでいる牛乳とは違うのかもしれません。
アイスもおいしそうですが、ソフトクリームも食べてみたいです。
この暑い夏には、冷たいものが欲しくなるものです (^_^;)
高山温泉郷の温泉には、入ったことがありません。
いつか、五色の湯、七味温泉などに行ってみたいと思います。
ジャージー牛なので、普段飲んでいる牛乳とは違うのかもしれません。
アイスもおいしそうですが、ソフトクリームも食べてみたいです。
この暑い夏には、冷たいものが欲しくなるものです (^_^;)
高山温泉郷の温泉には、入ったことがありません。
いつか、五色の湯、七味温泉などに行ってみたいと思います。
Posted by petter at 2012年08月22日 20:04
> petterさん
そーーーなんですよ。。。牧場しぼりたて!
私も聞いてくればよかったと思いました。
その質問忘れるくらい美味しかったんですよ。
牧場のまわりにはソフトを食べられるところが多く
アイスかソフトかすっごい迷ったんですが、
両方たべればよかったですね。。。(^u^)(笑)
有名な五色の湯は、今回は前を通るだけでしたけど、
いつか行ってみたいですぅ(><)
そーーーなんですよ。。。牧場しぼりたて!
私も聞いてくればよかったと思いました。
その質問忘れるくらい美味しかったんですよ。
牧場のまわりにはソフトを食べられるところが多く
アイスかソフトかすっごい迷ったんですが、
両方たべればよかったですね。。。(^u^)(笑)
有名な五色の湯は、今回は前を通るだけでしたけど、
いつか行ってみたいですぅ(><)
Posted by アルパカ
at 2012年08月22日 23:41
