山田牧場 キッチン・コンパス

山田牧場 キッチン・コンパス


山田牧場の「キッチンコンパス」のアイス。
ボリュームの割にお得で、
山の中とは思えない程おいしかったです。
どれも、素材の味が活きていて絶品でした。


山田牧場 キッチン・コンパス
ミントとそばのアイス (ダブル¥350)
ミントにはチョコがトッピングされています。

山田牧場 キッチン・コンパス
はちみつのアイス (シングル¥200)

食事は若鶏や牛肉を使ったシチューや、そば粉のピザも
美味しそうだったので、また別のシーズンに来てみたいですね。

山田牧場 キッチン・コンパス

山田牧場 キッチン・コンパス

山田牧場 キッチン・コンパス

山田牧場」は雷滝 裏見の滝のさらに奥にあります。
夏は、牛を放牧しておりface08
冬は、スキー場、夏は、牧場、キャンプ場として利用されています。
今のシーズンはたくさんの方がテントを張って楽しんでいました。
近くには山田温泉もあり、夏は足湯も無料で楽しめますよ~。



山田牧場 キッチン・コンパス
キッチン・コンパス
長野県上高井郡高山村奥山田3681-352 山田牧場


「活」
同じカテゴリー(長野県のお店)の記事画像
信州蕎麦 草笛
キャベツたっぷり きゃべとん 二代目丸源
豪華お子様ランチ 濱丑川魚店 
麺王 零  つけ麺
炉ばたのおやき いろは堂 長野
ボリューム満点 築地市場食堂
同じカテゴリー(長野県のお店)の記事
 信州蕎麦 草笛 (2013-01-11 22:51)
 キャベツたっぷり きゃべとん 二代目丸源 (2012-12-31 23:18)
 豪華お子様ランチ 濱丑川魚店  (2012-12-21 07:00)
 麺王 零  つけ麺 (2012-11-09 23:19)
 炉ばたのおやき いろは堂 長野 (2012-11-04 22:23)
 ボリューム満点 築地市場食堂 (2012-10-30 23:00)

Posted by アルパカ at ◆2012年08月20日07:00長野県のお店
この記事へのコメント
アイスの原料の牛乳は、牧場しぼりたてなのでしょうか?
ジャージー牛なので、普段飲んでいる牛乳とは違うのかもしれません。

アイスもおいしそうですが、ソフトクリームも食べてみたいです。
この暑い夏には、冷たいものが欲しくなるものです (^_^;)

高山温泉郷の温泉には、入ったことがありません。
いつか、五色の湯、七味温泉などに行ってみたいと思います。
Posted by petter at 2012年08月22日 20:04
>  petterさん

そーーーなんですよ。。。牧場しぼりたて!
私も聞いてくればよかったと思いました。
その質問忘れるくらい美味しかったんですよ。

牧場のまわりにはソフトを食べられるところが多く
アイスかソフトかすっごい迷ったんですが、
両方たべればよかったですね。。。(^u^)(笑)

有名な五色の湯は、今回は前を通るだけでしたけど、
いつか行ってみたいですぅ(><)
Posted by アルパカアルパカ at 2012年08月22日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。