麺王 零  つけ麺

麺王 零 つけ麺

やっぱりコスパがハンパないですface05

麺王 零  つけ麺
つけ麺 670円。
一日限定25食くらいだそうです。


角切りチャーシューも絶品です。

豚骨スープをさらに凝縮した、濃厚つけダレだそうです。
どーんと出てきた時は量が多いかと思いましたが
スルスルっと入ってしまう
後味がいい濃厚さでした。



麺王 零 (ZERO)
長野県茅野市ちの328-5



「活」
同じカテゴリー(長野県のお店)の記事画像
信州蕎麦 草笛
キャベツたっぷり きゃべとん 二代目丸源
豪華お子様ランチ 濱丑川魚店 
炉ばたのおやき いろは堂 長野
ボリューム満点 築地市場食堂
くらやのおやき
同じカテゴリー(長野県のお店)の記事
 信州蕎麦 草笛 (2013-01-11 22:51)
 キャベツたっぷり きゃべとん 二代目丸源 (2012-12-31 23:18)
 豪華お子様ランチ 濱丑川魚店  (2012-12-21 07:00)
 炉ばたのおやき いろは堂 長野 (2012-11-04 22:23)
 ボリューム満点 築地市場食堂 (2012-10-30 23:00)
 くらやのおやき (2012-10-23 22:51)

Posted by アルパカ at ◆2012年11月09日23:19長野県のお店
この記事へのコメント
おいしそうですね。

ラーメン系は、普通盛りだと
おなかがいっぱいにならないので
ボリュームがあるのは魅力的ですね♪

つけめんは、あまり食べた事が
ないのですが、あたたかいのですか?

いつかつけ麺に挑戦しようと思いつつ
ついつい普通のラーメンを頼んでしまいます。
Posted by だ~っくすふんど at 2012年11月10日 22:11
> だ~っくすふんどさん

ラーメンてそうかもしれないですね~
サイドメニューも試してみたくなりますが、
大を頼むと満足~♪なボリュームです。
つけめんは数えるくらいしか食べた事がないんですが
ここはホントおいしかったですよ。
つけめんは麺が冷たくしまっていて
つけ汁があっつあつでした(^^)
どれも価格以上の期待ができそうです♪
Posted by アルパカ at 2012年11月11日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。